| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 対象エリア | 23区内かつ駅徒歩10分以内。 神奈川県は東横線上で横浜中心まで 埼玉は京浜東北線上 大宮まで。 |
| 融資金利 | 金利:2.8%~3.8% 例)15,000万円以上の場合金利3% 20,000万以下の場合金利2.8%。団信は+0.3% |
| 融資期間 | 融資期間:都内で1棟物件であれば、経過年数に関係なく一律融資期間35年。 神奈川県、埼玉県の物件であれば一律25年。 |
| K% | 4.6%(金利2.8%、期間35年想定) ⇒K%を解説します |
| LTV (融資額割合) | 60% ・土地は(実勢価格×敷地坪面積-解体費-退去費(賃料一年分) ×75~80%=評価額 ・建物評価がでるのは築浅の場合のみ ・以上のことから、ほとんどの場合、自己資金40%以上が必要。 ・共同担保評価も上記計算と同じ。共同担保は第二位まで。 |
| 個人属性 | ・そんなに重視せず、所有物件があっても収支が回っているのであれば問題ない。所有物件の収支が回らず、積算が低い場合は個人の年収と金融資産で補填する考え。 ・保証人:個人の場合はその方のみで可。法人の場合は代表者が保証人であれば可。 |
| その他 | ・1件あたり30、000万までが融資限度額 ・融資事務手数料=借入額の2%+消費税(借入額1億以上の場合1%よりになる) ・融資額は仲介手数料、登記費用等、物件購入の為の費用は、物件価格に上乗せして融資可能。 |
あわせて読みたい


不動産投資における「銀行融資調査」承ります
「今の自分なら、金利・期間・融資額はどれくらいになるのだろう?」そんな疑問に、WealthAgentがお応えします。各金融機関に対し、お客様の代理として条件調査を行い、...


